2025年9月25日木曜日

AIが浸食

最近再開したnote(主に創作詩&挿絵鍛錬)を

おすすめ中心で見回ってたら、生成AI小説と言うのがあり

挿絵(イメージ画像)も勿論生成AIで

垢主がやっているのは投稿作業のみみたいなんだが

此処まで来ると楽しいのか、何を共感されたくてやっているのか

いやもしかしたら利用数水増しの為にnote自身が

やってるだけかも知れないと(スポンサー向けに)

かのmixiも大昔に、なりすましや出会い系の温床になり

そのせいかサイトが激重になって、自分は目もくれなくなった経緯があり

今やそれが各所で起き始めていると。


元からネットは無法地帯だし、それに生成AIと言う混乱必死の

ツールまで一瞬にして浸透させてしまったのだから

と言うかイーロンマスクも以前、匿名制度やめようみたいな事

言ってた気がするし、全ては其処に行き着かせる為の流れかと

此処まで来ると憶測するしかないんだけれど

自分がラジオネームを辞めたのは実は既に見越してた。


どうしても匿名垢で投稿していると

言葉には責任が伴うと言う事を軽んじがちだし

自分の投稿が過激だと、忠告してくれる人も以前はいたけれど

本人なりの基準が存在してまして

それは自分や家族の命に関わって来る事であるかどうか。

非力ながらも、世の中がどんどん悪い方へ向かって行くのを

何とか止めたい訳です。要は。


勿論小物の私にボディーガードなんていないし

(中曽根は死ぬまで自民経費で自宅にも付けてた筈)

いても何故か暗殺されちゃう国もある訳で

今の時代消すと決められたら位置情報で一溜りも無いし

(イラン等、これが本当の情報戦)

でももうどんなご機嫌取りしても

首に手が掛かってんだわ人類と、コロナ以前は寧ろ

国内の政治の方に関心と言うかいちゃもん付けてたんだけれど

もう其処でもありませんから(解ってる人だけ判る)


生成AIにしろ、諦めると言うよりは落とし所をどうするか

音楽家としてはそっちに関心が向かってて

クリエートで飯食えてる人達は今直ぐ

その収入を別の方面に再投資するのがモアベターかと。


目に見えるものがどんどん失われつつある時代だと

悟り世代には更に酷な時代でもあるのだが

(心が機械になり過ぎてまう)

此処は、悟り切った先にあろう景色でも浮かべつつ

また音楽に邁進しますので応援の方宜しくお願いしまする。


0 件のコメント:

コメントを投稿