2025年8月31日日曜日

3才児始めました☆

そんな訳で自分が音楽から退いた本当の理由。

それは動画で新曲公開という

その投資額によってかなり出来上がりに差が付く

資本主義の権化みたいな格差が音楽界に生じたからで

ボカロ系は当初より娘達と見てたし同時期よりKpopが既に

日本よりだいぶリードして凝ったMVを作ってるのを知り

こりゃ自分の得意とした音楽オンリーの時代は終わったなと

米津玄師がハチの頃のイラストMVを見て

その完成度には度肝を抜かれたものでしたが

今や当たり前になってしまったMVだけど

昔はプロモーションビデオと呼ばれMTVとか番組

後は街頭ディスプレイに流れる位で

(池袋の地下にブラウン管並べて無かった?<笑)

レーザーディスクやVHSテープは巨大な故

今の様にCDのオマケでDVDに収録と言う訳にも行かず

偶然見れたらラッキーレベルの貴重さで。


最近また当時の映像がファンやレコード会社公式より

遅まきながらyoutubeにアップされて来たりして

懐かしくて時々見ているけれど、別に悪くないと言うか

寧ろ音楽先行ならあんなものでは?とバンドなんかは

予算も少なく未だにチープさが大差ないMVも多いのだけれど

じゃあどうする?思い切ってyou出ちゃいなよ!と

一瞬考えてそれ用の録音アイテムをRolandから買ったりしてみたが

ふと我に返るとそこそこ高齢に差し掛かった私は

もう画面には出たくない無い訳です。


誰も好きで年を取って無いけれど化粧重ねたり

一生懸命光当てたり或いはエフェクト掛けて

加齢を誤魔化すのは辛いし時間も掛かるし

以前より息子から「Vtuberにでもなったら?」と薦められていたものの

自分が優先したいと思えるのが宅録なんで

(まあその宅録も環境変わり悪戦苦闘中なんですが)

タイトルに戻ると自分が求めるレベルのMVが作れないなら

3才児レベルで描ける絵でも繋いで作るしか方法は無いねって

その開き直りこそは寧ろAIが出て来たからで

試してはみてないが、「三才児の描く絵」とプロンプトに入れたら

作画崩壊するのは何となく想像付くし、それが上手く出来るとしても

自分もかつて三才児だったし正面から対決すんのも面白いかなって

今や手を使い過ぎて字もまともに書けない自分は

物凄い達筆な中国の二才の子供にも劣る画力なんだけど

(動画が回って来てマジびっくりした)

此処は日本なので安心して?三才児に子供還りしつつ

落書きと音楽の方も頑張りたいと思いますので

応援宜しくお願い申し上げまする。



2025年8月30日土曜日

ボイストレーニングと私(その2)

野村先生との50分(だったと思う)レッスンの内容は

最初にピアノで音階に合わせ発声練習、コールユーブンゲン歌唱

最後が課題曲(歌いたい曲のオケ持ち込みか先生の弾き語り)を完成まで

何週かに掛けてレクチャーされるんだけれど

約束の数十分前には待合ソファーに座って待つと言う掟があって

場所柄か芸能人、歌手デビューした俳優さんも等も時々来ており

当人が先行の場合はレッスン風景も目の前で見れたりして

その知名度に関わらず先生の前だと声は裸

身ぐるみはがされて苦労するのは誰でも平等なんだなと

(刑事役の長身の俳優さんが癖を怒られて小さくなってた)

で今思い出しても中々スパルタ、体育系と先生は怒鳴ったりはしないが

出来ませんは許してくれない(時々涙目になってた)

音域の拡張のさせ方って一歩間違えたら喉を決定的に痛めかねないが

あれを繰り返さないと逆に、自分の様な元が低い人間は高音系開拓は難しく

自分の限界以上をレッスンで出せる事になっておくのは

曲選の自由度も上がるし何せ歌っていて自分が一番気持ち良い。


自分は出産後かなり声が変わり、更にそれが三人分で

もう歌うの無理だろうなと言う時期もあったし

そして今はまた加齢でかなり厳しい部分もあるんだが

(これは鍛えている演歌歌手でも同じ、多分声帯の限界)

今また先生のやり方に近付けてトレーニングをしてると

一番大事なのは臆せず声を出せる環境の方で

自分が住んでる木造住宅では窓を閉め切っていても

外に音が漏れていても一応開き直る事でクリアしてるが

(早く完全防音室にしたい<泣)

もしカラオケルームでボイトレするとしても

音程の正しいキーボードのようなものを持ち込むのがお勧めで

ついお金も掛かってるし、カラオケ入れて熱唱したくなるだろうけれど

私は最近カラオケルームに行って変化と言うか音響が

あまりにいい加減だなと。場所が変わると自分の声の聴こえも全く違うし

更に電気信号で増幅された声をスピーカーから聴くのに最初から慣れてしまうと

正しい声量さえ何か分からなくなるし

そして一番大事なのはやっぱり自分の声に向き合う事かなと。


声の特性は顔と同じで十人十色だし

歌う基本が出来たからと言っても得意な曲もまた人それぞれ。


音域がどんなに広がろうとも、低音中音高音域と

オリジナル歌唱を目指すのなら自分の強みを生かすに越した事は無く

前から気になるのは韓国の歌手って物凄く音域も広く

歌も抜群に上手いんだけれど声のパターンが意外に少ない。


レッスンメッソドが同じだからかなと勝手に想像しているんだけれど

歌謡曲(ロック含む)の良し悪しは声が出る出ないだけじゃないし

正確な音程だけでもない。ビブラート一つ取っても

個性が様々出るしまたその早さもコントロール出来て一人前で

そして最近日韓のサバイバル歌番組見ているが

大事なのは選曲。

つまりは自分の強みを知りそれを最大限生かすには

歌う曲との相性がかなり重要なのであって

歌手が最終的に目指すのは自分の歌唱にピッタリ合った

自作曲を作る。或いは作ってくれる人を探す事だろうなって

私の昔の相方がボーカリストの声に合った曲を考えるのが

自分のモットーと言いつつ私が全然歌えない音域で曲を持って来たのが

かなり面白かったんですが

常に楽曲至上主義の自分は曲の完成度を上げる為には

曲の構成、アレンジ、歌詞さえ変えるのも基本位に思っている為

プロ志向と言うか、考え方としてはかなりドライ。


なのであまりに思い入れが大きい人とは話も合わないし

これからも数少ないであろう同意見の仲間を探しつつ

この世知辛い世の中で創作を追求して行きたいと思っておりまする。


ボイストレーニングと私(その1)

自分が遥か昔某有名事務所のオーディションから

練習生になり(中学の頃)ボイトレを始めた事は

時々SNSで書いているけれど自分が実際に音域を広げ

流行の曲なら大体歌える歌唱力を身に付ける事が出来たのは

野村忠先生と言う作曲家兼歌手兼ボイストレーナーを

歌の歌詞本でたまたま先生が広告を出しているのを

思い切って門を叩いたからで(あの頃の自分は行動力しかなかった)

音楽事務所は数名の集団レッスンで先生のはみっちり個人レッスン

しかも場所が乃木坂のマンションの一室だったので(レッスン専用)

当時でも安くないレッスン費用が掛かったし自分は

大泉学園に高校があって最寄り駅までもバスで結構遠く

土曜授業が終わってから真っ先に当地に向かうんだけれど

一番苦手だったのがコールユーブンゲン。

基本中基本の声楽の本なんだが読みこなせないと言うか

音名が苦手でついカタカナでルビ?を振るんだが先生に見付かって怒られ

それからはやむを得ず高校の机の中に電池駆動のミニキーボード

(YAMAHAポータトーン)を仕込み

土曜授業が終わって乃木坂に向かうまでの少ない時間を

コールユーブンゲンのおさらいで同級生が家路に向かう中

一人キーボードに合わせ練習していた。

(長いのでその2に続く)

2025年8月29日金曜日

備蓄と勝算

自分は長年どっぷりと言うか其処からの人生のほぼを

インターネットでのインプットとアウトプットに

誰よりも費やして来た自信があるんだが(2002年~)

得て行った情報で生活必需品のかなりを備蓄し

それは天災的なものもあったが陰謀論者達が

近い将来日本にインフレ、いやスタグフレーションが起きると

その対策に、ある人は自給自足に早い段階で突入し

またある人は海外移住目指し、原発事故当時も

海外に避難して発信している者もいたし

2ちゃんねるのコテハンで自分のBlogに誘導し訪問者には

現地の安くて美味しいご飯を提供したりもしていた。


そして自分はその掲示板やBlogの人達の暮らしぶりを参考に

持続可能な家庭菜園を研究し始め

広くも無い家を更に狭くしながら今買ったら三倍

いや量と質を考えたら更にお得な消耗品を

現在のアホ高いレートで買わずに済んでいる事で

結果錬金術状態にもなっており

たまに買い足しもしなくはないが元々が7人の大家族。

育ち盛り三人の子供がいての物量だったので

今は消耗する量自体も減ったしその品目自体も極力

実験を重ねた上で本当の必需品とは何かと

最低品目に整理し尽くせた。


そしてその実体験による「清貧と節約」

いよいよ訪れたこのサバイバル時代に相応しい

シンプルイズベストのやり方をそれとなく或いは積極的に

未来の母になるかも知れない

娘達に伝授しようとしたがまあ全く受けないね。


それは親の自分の助言なんかより、SNS動画リールなんかの方が

影響力がモロメチャ高く、更に人の目を気にさせる同調圧力な日本で

馬鹿にされたり下に見られないように外見武装する。

それには少ない給料に見合わないコストが生じる訳で

徐々に話も生き方も噛み合わなくなった。


私には勿論「勝算」があってやっている事だが

そもそも有言不成功だけは親としてやっちゃいけないし

この時代の乗り越え方とはいえもし三分の一さえ

この消費大好き日本人が本気で実行し始めたら

一瞬にして経済破綻。大量の失業者と企業倒産を招きかねないし

大袈裟でなくそれを流布する自分の存在が

抹消される事に繋がりかねないが(現にXではずっとシャドウバン入ってるし)

一言だけヒントを残すなら「欲求のコントロール」これに集中する事。


まあ自分は備蓄する事でその消費欲求を

転嫁させ自分に言い訳して来た人間だし(つまりギャンブラー<笑)

偉そうな事は言えないけれど、もし貧窮に転落する人間の数が

僅かな時代であればまだ施せる方法も選べただろうけれど

その数は地球規模で爆増させている現状

子育て敗北者の自分はよっぽど状況が変わらない限りは

非出生主義なんて馬鹿馬鹿しい概念に消極的賛同する。


時代は変わる、ある意味回るのかも知れないし(原子へ<笑)

淘汰されない為に自分にもまだ、やれる事は残されていると信じてはいるが

はっきりと主義思想を表に出して音楽活動には

正直無理があるし自作曲で煽る気も今の所はまだ無い。


20世紀少年の「ケンヂ」目指している事は別に隠しもしないけれど

(待ってても一向に現れないし<笑)

今はまだ時代も自分も決定的となるには中途半端な状況なんで日々

アコギ弾き語りでもしつつ精進を重ねたいと思っておりまする。

2025年8月28日木曜日

冷やし中華の代わり始めました


自分が大好きなストリートスライダーズの「Dancin'Doll」カバーしました。

って当時の自分がまさか、こんな時代になるとは思ってもみませんでしたが

バンドブームの中でもスライダーズの人気ったらギターの子が真似して

みんな蘭丸になってしまったり(インド服屋売り上げ大賞と思う)

原曲聴いてもびっくりする位、音がスッカスカでそれがかえって

曲のコピーもしやすかったり、でも今改めて聞き直すと

村越弘明ことHARRYの声の威力が絶大で

てか眼力が異常で笑顔は一切浮かべずマイクスタンドに

被り付いて歌っている姿がその細さもあってか浮世離れしていて

やたら大人っぽいし、そしてそんなずば抜けてた人はやはり

今でも歌っていて参考になったのはソロの弾き語りバージョン

動画観てて「これだな」って。


シリーズ化して行く一曲目として歌った事で色々勉強になったと言うか

そして良いメロディーと歌詞は決して風化しないよねって

コロナ後最寄駅から深夜バスがあぼ~んして12時どころか11時台

それ逃すと馬鹿高いタクシー乗らなきゃならなくなる

都内で遊ぶのが憂鬱民の悲哀の気持ちも盛り込みつつ

思いを込めて歌わせて貰いました。

2025年8月27日水曜日

世界は平気で我々に嘘を吐く

世界は平気で我々に嘘を吐くから

大人はもう子供に嘘を吐くのは悪い事だと

教育するのは不可能になりました。


ってMicrosoftの事でもありますが

PCが長寿命になり買い替えが進まないからって

windows10でもうOS更新は終わりにしまっせと

巨大な量のそれまでの蓄積PCを捨てさせたのに

その舌の根も乾かない内に「win11発売しま~す」と

まあその更新のせいかは知らないけれど自分のノーパソは

10→11仕様にした途端にお釈迦になりましたと

(スペックは満たしていた)

まあ物も壊れて買い直して頂かないと企業存続しないのは分かる。

んでブラウザをスマホ対応にするのが遅くて

GoogleChromeにほぼシェアを持って行かれ苦戦しているのも

何と言うか企業戦略が甘かったんだと感じるし

でも嘘は駄目だろ。


もし訂正する事になったと苦しい言い訳をするにしても

それに至った経緯を説明をして筋を通すのが大人

いや人類クラスの経済を背負った会社の最低限のモラルだと思うし

あれで随分私の長男(アラサー)にまで長い事

笑いの種にされていたが、では一体人間の良心とは何なのか。


最近のAIの凄まじい置き換え活動とディープフェイクの流れ見てても

止めたんだよね。人間。

と言うかそれまでの秩序をぶっ壊すのが本流だから

今後も常識なら有り得ない行動ばかり起こして来るだろう

日本政府もグローバリスト達も。


だから移民と騒ぐだけでなく、本当に防御するなら

自分達が外国語も覚えて分散するしかない。

何処へって最初は日本の安全地帯。そしてそれが幻想なら

海外も選択肢に入れと、日本は戦後異常な発展を見せた

類まれなる成功例の一つの国家だからそりゃ

暮らしたい人間は山の様にいるだろう。

こんな何処に行こうがほぼライフラインも完璧。

水もただ同然で飲めるし、その飲める水で身体洗うだけじゃなくて

風呂にまで浸かれる国は本当に稀。


以前コロナで鼻うがい(アメリカ産)に凝っていた時に

記事で見付けたアメリカ人が水道水で鼻うがいしたら

アメーバー赤痢に感染したって、よくよく考えたら

そりゃ鼻うがいじゃなくても恐ろしいし

日本の蛇口に付けるタイプの浄水器さえ最初から

クリーンな水を更に濾過しているだけで世界標準じゃないから

水洗トイレひっくるめ日本は世界一衛生的な国。

大量移民で壊してしまうのは余りにも勿体無いんで

日本語語学堂をもっと発達させて検定通らないと

就労ビザは徹底的に与えません位厳しく

フィルタリングしてくれれば良いが

目的は安い肉体労働者獲得なんで先ず無理かしらん(泣)

2025年8月26日火曜日

GS miniと私

今日も今日とて9V電池(四角い奴)のチョイスミスで

怒りを通り越して結構な体力を使い果たしてしまった私ですが

皆様こんにちわ。


その電池の使い道とは愛機のGS miniと言う

Taylorのエレアコなんですがこれが量販店で売っている電池

サイズが合わなくてわざわざアメリカ産の割高な電池を

購入しなきゃならない我儘仕様で

以前より使っているデュラセルのPROCELLというグレーの電池が

消耗のせいで録音しようとしたら音がガリガリ言うので

新たに取り寄せて「よっしゃこれで録音開始!」と意気込んだら

何か変。PROCELLにCONSTANTの文字が増えてる!と

嫌な予感がモリモリしつつ、電池ボックスに押し込んだら

かなり窮屈で、それを更にギターに押し込もうとしたら

絶対それ以上やったら壊れるクラスにはまらなくて断念したら

今度はもう電池BOXにすっかりはまってしまって抜け無い(泣)


これだったらまだpanasonicの時の様に

最初から全く合わない方がマシで

無理に押し込んだ自分が勿論一番悪いんだが

マイナスドライバー片手に何とか電池BOXを壊さないように

時間を掛けまくって何とか電池は外れたものの(もう側は凸凹)

こんな事してっから駄目になんだよ。アメリカ。


取り敢えず国際基準と言うものをガン無視しがちなアメリカなのだが

Musicmanエレキの方に、もう一個予備で買った電池入れたら入ったから

これはTaylorと言う会社の怠惰で、最近のモデルは知らないが

GS miniごっつい弾き易いし、買い足しもこれにしようと思ってましたが

選択の中から除外するしか無いと諦める程に

「私はエレアコです」って宣言しちゃいけないギターだよな~って思う。


以前はTAKAMINEギターがメインだったけれど

フレットすり減って弾けなくなって処分してしまったし

エレキをアコギシュミレーターに繋いでも

所詮それらしい胴鳴りは再現出来無いし

歌ってても低音が貧弱で気持ち良く無いので

マイク立てる事にしましたが

歌と二本でスタンドが邪魔過ぎるし

肝心なSM57というマイクがすっかり劣化し

時々ノイズがちになるから、こっちも近い内に買い替えかと

何で自分が再び音楽やりたくなかったと言うと

欲望は無限大と言うかお金を掛けるのにキリが無い。


一つ買ったら三つは新たに欲しくなる位に

色々試したくなる性格だと重々承知しているので

この苦労?が何処に繋がって行くのかは判らないけれど

取り敢えずは環境作り出来たら弾き語りの方

順次(笑)投稿して行こうと思いますので

宜しくお願いしまする。


2025年8月25日月曜日

統合失調症の境界線

そんな訳でブロガーのデフォルトフォームが崩れて

直せないのでyahooメール作成で下書きを書いてから

コピペ転載している私ですが、皆様こんにちわ。


根城のseesaaがスマホ広告を有料会員にさえ止めないから

苦肉の策でGoogleと言う、それこそデヴィッド・ボウイが言う

イルミナティ本拠地みたいな所で記事書いているんですが

昨日もスマホで記事読もうと思って広告に邪魔され

変な所に飛ばされ読むの断念しましたが

自分はPCから閲覧の回避策が出来ても

スマホオンリーの人は非常に多いし、出先では特にと

撮影用のでっかい地名の文字モニュメント。

もうあれがあったら制覇済み位には様々な場所に

設置されてるのをYouTuber旅動画を見るにつけ

結局止めるのがもう不可能ならこの時代に合わせて

自分も変わるしか方法は無いんだなと。


自分は自分の子供含めネットで誘導されている姿を見て来て

(yahooトピ、SNS等)

少なくとも今の日本人はお上に抵抗しようとする人間は少数派で

そしてヤバいのが更に今回のmRNA製剤の件で

初めて陰謀の魔界に引き込まれて行った人達も

結局は社会分断の狭いコミュニティーに

「隔離」されてしまっているなと。


人間がタグ付けされたらいつでも駆逐は容易だし

(Xで自分のポストスキャンさせてるの超ヤバい)

貧困でホームレス化させれば個人番号も簡単に奪えるし

(実際動画で見た)

自分も怖いと感じる事は皆無では無いが

こんな時代に指針を失った人の生きるヒントに

何かなれればいいなと、こんな駄文に何時間も費やしている訳でして。


取り敢えず環境オタクのダボス会議の連中は

日本の水田にまで目を付け壊しに掛かって来てるから

これからは米(みたいなの)食べたかったら

小麦粉ちねりなさいね!と先にちゃんと解決方法?も流布してたし

(マジあれはよゐこきつそうだったな)

余り多くを書き過ぎると「統合失調症」の

レッテル貼り食らうから今日はここら辺で辞めるが

その境界線を決めるのは読者の皆様なので

妄言だと信じるのも勿論自由。


まあ私の便所の落書き以下のBlogは

気に食わなきゃそっ閉じしちゃって貰うのが勿論有難いのですが

ホントアルゴリズムの所為か最近では反論も全く来なくなり

淋しいと言えば贅沢な悩みですよね?。Google(笑)


2025年8月24日日曜日

家族は歪む

此処数日は連日のyoutube動画更新の反動か

(歌詞の文字入れやっと覚えられた)

以前作った曲の投稿がひと段落したせいなのか

何をやってもしっくり来ず

結構な気分の落ち込み方だったんですが

今朝起きたら原因が急に腑に落ちた。


そもそも我が家の構造がいびつと言うか

いやいや皆そんなもんでしょうと

それは半分以上合ってるだろうし、落ち度は

自分の人生選択の行き当たりばったりさに問題があったと言えるが

じゃあ何故そんな選択の連続をしたのかと言えば

其処にもちゃんと原因となる「因果」があった訳で。


私は二度程結婚しているが、その二人の相手もまた

家族関係に大いなる問題と分断を抱えており

どの道将来的にはその事が夫婦の亀裂に繋がったであろう

そしてその根底にあるのが貧困。


この戦後都市部一帯が焼け野原な敗戦国家の日本でも

私の中学の転校先(練馬)の同級生のように

最低最悪の荒れた公立に紛れ込んでしまった

セレブの友人も存在するのだが

(結局その子は高校は私立推薦、入学後イギリス留学をした)

一時バブルだの一端に裕福になった気分になり

散財を謳歌した日本人もその後はずっと凋落。


何故バブルがバブルと呼ばれるかは勿論脆弱で直ぐ弾けるからだが

同様に現在はバブルが弾けたと言われる中国でも別に

都市部もデジタル技術もガンガン発展してるし

国民の生活格差が広がって見えているだけでそれは

今に始まった事ではなく、その「格」の正体とはただの財産の多寡。


貧乏人ほどお金の使い方が身の程に合って無いのは

子供の頃から周囲を見てても歴然だが

そもそも日本の社会システムは

貧乏人から如何にして金を巻き上げるかに掛かっており

それが最近更に、高齢化が進み社会保障費爆上がりと言う二重苦で

この世には貧乏を美しく描くエピソードも無い訳では無いが

現実的には社会も家族も金という生命線が薄いとギスギスする。


私の親父等、淋しい奴は暴飲暴食の典型的ステレオタイプだし

それを私の長男の孫にまで強要するので

ありがた迷惑通り越して今や世界最大の害悪。

折角長男、コロナ製剤圧力を何とかクリアしたのに

(多分会社は全員打ってる)

このままではいつ血管切れて倒れるかと言う位デブが加速し

「今後飢餓が来たら少しは役に立つかもねその脂肪」と

一人心の中で慰めを唱える位しか抵抗出来ないのが

ぶち切れたい程イライラする原因の一つだが此処でまとめ。


自分の家族が歪むのは、自分の育った環境を正視&分析出来なかったから。


未熟者同士で結婚したとて成長するのは子供の方だけで

私など三人成人させても幼稚な精神構造は全く成長してないと

あっ親が子供返りして見えるのも実はこんな所が理由なのかもだし

つまり親が親らしく振舞っていたのは

お手本でいなきゃと言う思い込みの上で成立していただけで

其処から外れたら本来の自分に返るのは当たり前。


と言う訳で今後は歪んでいて当然と

家族を俯瞰して生きるように心掛けまする(何の宣言?)


2025年8月21日木曜日

【今日の一曲】Shin(신) - エイリアンズ(에이리언즈)

前から名前は知っていたキリンジだったが何故か一度も聴いた事が無く

アルゴリズムでも出て来た事が無かったのに

今回現役歌王と言う歌の対戦番組で

Shinさんのカバーバージョンで初めて聴く事になった。


声のマジック、楽曲を更に輝かせていると感じるが

あの個性の強い審査員達を目前に、此処まで落ち着いてパフォーマンス出来るのは

普段の練習の積み重ねも勿論あるが、それさえギフトなんだろうなと

徹底的に本番に弱いADHD気味の私は羨ましくもあるけれど

これだけ選択肢がある中でオーディション用に選ばれる曲と言うのは

それだけ新たなファンを獲得する可能性も多く

シナジー効果絶大。

後韓国ランキング見てたらこっちのけんとの

「はいよろこんで」をNORAZOが韓国語でカバーして

これも彼等のキャラクターにはまってていい感じだなと

日韓が音楽で交流して行くのは大変素敵な事だし

今後も気になった曲があったら紹介して行くつもりです。

2025年8月17日日曜日

地獄の沙汰は寧ろ金

音楽と言うジャンルでyoutubeに切り込むのは

厳しいと判断したのは実はニコ動台頭からでした

お盆休みもラストの本日皆様如何お過ごしでしょうか。


今の様なエンタメ業態になるのは下手すると

ブロードバンドサービスが開始される以前から計画されおり

極端を言えばもう、最初に出来の良い動画を探し、

それに同期させて音楽作った方が絶対クールやん!と

自分が持っているDAWソフトでもそれは出来るっぽいし

つまり音楽は益々BGMに、後は個人的にLIVEでやるかどうか位の差で

資本持ちのホストがV系バンドやっていて内容も結構良かったけれど

それもまたご時世だな~って。


稀にアイデア勝負でも行けるが通常は

お金を掛けないと「キラキラ感」を演出出来ないのは当たり前で

リスナーが現実逃避したいのに、

寧ろ現実直視させたらアカンじゃん!と

MVは辞退しておいた方が良かったアーティストも時折見掛けるし

(最終リリース決定権って誰が持ってる?)

昔はジャケット写真一枚

本人はアップ写真でレタリング文字頼みのシングルも多かったし

中身の音の方が重要だったからそれでも飛ぶように売れた。


兎にも角にも今は何もかもが複雑に絡むので

リスナー側でいる方が断然楽しく

実はいつもいつも探しているんですけどねえ。熱中出来る音楽を。


2025年8月15日金曜日

YoutubeとOnoRiekoちゃんねる

昨日ある節目を迎えて朝目覚めた瞬間から

見る風景がガラっと変わってしまった(一通のLINEが原因)私ですが

皆様こんにちわ。


最近見る専だったyoutubeに過去曲をアップロードし

『OnoRiekoちゃんねる』

昔カバーしたスマホ一発動画(画質最悪)を

音だけマスタリング出来る事に気付き

お試しで上げてみたのですが

全然オリジナルより早いスピードで回ってて結局

アクセス稼ぎたければ無節操と後ろ指指されようが

出来る事は全てやってみるしかなくて

それを知ってたから長い事見る専だったんですが

音楽の良さは勿論一定基準はあるものの

大事なのは資本力よ(夢も希望も無い話だが)


そして自分がもし今後本腰入れるとなると

曲提供の方が現実的に収入に繋がり易いんだろうけれど

最近母が推しになった某若手演歌歌手のリリイベ行っても

売り方は結局接触商法と言われる、CDを買った枚数に合わせて

特典が上乗せになって行く奴で

その素敵過ぎる歌手が、バックハグしてファンと撮影しているのみて

「可哀そうにこんな時代で歌手やってるの」と

そのホスト的な売り方にレコード会社の苦境及び

元々の音楽の力を作る側として、とても愚弄していると感じる訳で

こんな身も蓋も無い、想像力を微塵も掻き立てない時代に

メロディーは兎も角、様式美を貫く演歌のウエットな歌詞とて

今や完全にネタと割り切って「当てに」行くしかない。


自分が年齢や持病に関わらず音楽撤退を考えたのは

この「時代」って奴だったから

(K-POPは完全に視覚の世だったから席捲出来た)

しかもコロナ後の更に混沌とした超格差社会。

音楽やってる余裕があるだけでも恨まれかねない時代に

顔出し名前出しもそこそこリスクで

でも以前より活動名を本名にしたのは

イメージ戦略だの無理したって所詮、アクと主張が強い私は

言わなきゃいけない事を我慢しておくジレンマは

寧ろ発狂する位忍耐が要求され、

じゃあ何でわざわざ表現者を選んでやってんのと

10や20のガキじゃないんだから行動の全責任は

自分で取るのが大人の嗜み。


等とカッコつけてみても本当はTwitterの裏と表垢さえ

使い分けられなかった、誤爆しちゃうのが私
(それで今の推し活垢が政治含む垢に)

なので、無理のある範囲でこれからも世間の常識から

こっそり見せパンしつつ(あれも良く解らん文化やな)

ロックな生き方を貫き通そうと思いますので

皆様応援の方宜しくお願いしまする。

2025年8月10日日曜日

生成AIに対する個人的見解(透かし推奨)

 


現在もの作りクールジャパンにおいて全クリエイターの

仕事を奪いかねないと、論争を巻き起こしている生成AIの可否ですが

自分の見解に滅茶苦茶近い、サカナクション

山口一郎氏の動画を見付けたので取り敢えず貼っておきます。


特に音楽がデジタル化しネットに上がり始めた頃より

ずっと著作権侵害問題、メジャーマイナーに関わらず

本人のみならずファンからの指摘等で炎上し

加害側が謝罪したり、時にCD発売禁止にまでなったり

今思えばとても人間らしいアクションが起きていた訳ですが

其処ではあくまで法律が基準。


そして生成AIでの今の論争に繋がるのですが

そもそもAIは無断登用で、いつの間にか生活に忍び込んでいたと

自分はSNS等規約を一々読んでおりませんが(長いもんね)

自分自身がスキャンされているのは日々感じていましたし

ニュース記事の引用で、個人的見解を書く事も少なくないのですが

元々ネットの認識では、盗用嫌ならまずインターネットに上げるなと。


youtubeですが、当初はjasracに登録しているプロの音源を公開すると

たちまちチャンネル凍結されたり、今では考えられない位

コンテンツも薄く充実とは程遠かった。

収益化が本格化したのが2012年頃でCMで

「好きなことで生きていく」と

ヒカキン人気も相まって、youtuberが小学生の

「なりたい仕事ランキング1位」にもなったと記憶しますが

当時はショートバージョンしか出さなかった歌手も

今やMV付きで全貌を公開するのが当たり前になり

音楽の業態も、CD売ってなんぼから握手券やグッズを売ったり

ファンクラブ会費定期収入、その他配信の投げ銭等が主流となり

音源そのものだけではもうビジネスとして成立しない。


つまり「物好き」だけが生き残って行く世界になったと感じてますが

自分が本当に音楽で高揚するのは作る過程なので

ネットの公開に関わらず、生きていれば曲も自然と出来るし

(多分日常のガス抜き<泣)

スマホの音声レコーダー、気になった事のスクショは

今や何処にでも持ち歩くラクガキ帳みたいな感じで。


一曲を作り切るのは大変だし

それを他人が自作だと収益化されるのは

勿論いい気持ちもしないとは思うけれど

逆にそんなやり方でバズっても長続きはしないだろうなと

サカナクション山口一郎氏は、音楽以外の生成AIに付いては

自分がやっていないから分からんと、一応ボカしてますが

文明の利器の恩恵の話は、それなりに長く生きてないと

到底理解出来ないか知れません。

(ビロビロ―んと巻き込んで伸びちゃうカセットテープ録音とか)


本当にちょっと昔は、存在を認知させるにも

プロ以外、ストリートミュージシャン位しか手段が無かったんですよ?

絵描きだって道端で似顔絵描いたり、作品売る位しか(おまわりが敵)


『まとめ』


 自分はAIの脅威も十分認識しつつ此処まで来てしまったら

 逆に前向きに考え、上手く利用してやるのが得策だろう派なんですが

 この件で自分の子供(平成生まれ)とは意見が真っ向から対立しており

 それこそ色んな立場があるでしょうが、思い切って記事にしようと考えました。

 

 自分のAIを使ったサムネイル等、引用主から指摘されたら勿論は削除しますが

 もしクリエイターが自分達の足元が危ういと感じるなら

 アプリを作っている会社を糾弾するのが一番効果的で

 つまり防ぐには、法律を縦に戦う位しか方法はありませんし

 その大事な法を整備する前に、どんどん進めているのが

 この共産サブスク社会で

 自分は言ってしまえば、自己紹介の意味で

 曲を公表するのが一番の目的です。

 何せOne、マイナンバーとは単に個人の番号ではなく

 思想や経歴を書き込まれるデジタルタトゥーなのでして

 (多分もう勝手にやってる<笑)

 悪い事はしないに越した事は無いです。

 例え匿名だろうがネット使ってれば、向こうからは丸見えなので。

2025年8月6日水曜日

『Liar』アップロードしました。


今日はついうっかり自分が最近

youtubeを再び更新している事を母に告げたら

昔のあの曲が聴きたいから上げろとか

アドバイスと言うよりは完全に個人的趣味で物申すんで

少々げんなりしてやる気を無くしていたら

(だって古いのはもうちょっと完成度上げて出したい)

今度は『DASH!』と言う曲を聴いて興奮して来て

「これあのベーチェット病の子に書いた曲だよね」と

耳は遠くなっても変な所の記憶力が良いのが母で

「うんそうだよ」と。


曲の歌詞の大半はフィクションでは無いし何らかの

事実(他人にしても)に基づいて書いているのだけれど

最初にメロディーが浮かぶから、何がどのタイミングで

どんな要件に結び付くか

何せ作ろうと思って作ると全部不自然と言うかありきたりにもなるし

人様に教えられる創作の仕方等、あったものでも無いのだけれど

今は文明の力、スマホがいつでも横にあるので

何か鼻歌でも「これはいい」ってメロディーが浮かんだら

消えない内に録音しておくのが無難だし

あまりやらないけれど、別の曲の別の部分がハマる事も過去にあり

自分が当時仲良くしていた同じシンガーソングライターの鹿野さんが

敢えて強引な展開でサビを切り貼りしてみたり

(多分アヴリル・ラヴィーンの影響)

最初歌い辛くても慣れれば何とか。

楽曲至上主義で常にどうしたら良い曲になるのか

未だにアレンジも上手く行かない、てか録音ソフトが未だに操れない。

もう引退したのに復活なんかするから新たな課題と言うか悩みも出て来るし

いい加減音楽の師匠、見付からないものですかね?

今なら私利私欲抜きで色々、方針も話し合いで決めて行けそうなもんだけれど

年を取るのは楽しくは無いけれど、色々分からなかった事を理解するには

それなりに時間が掛かるものなんですよ。何せポンコツだから(泣)

2025年8月5日火曜日

動画ソフトと私

スマホだとアプリでPCだとソフト呼びで通じるのか

今の10代とは接触する機会が無いので心配な私ですが

皆様こんばんわ(寝てるわ)

多分機材はしっかり揃っているし後はやる気の問題だけど

元々腱鞘炎持ちなのにピアノとアコギの練習及び

オリジナル曲をyoutubeに上げるのに文字入れ作業が

中々エグいと言うかやり出したら止まらない。

それを承認欲求と長男に揶揄されるが、この先

どれ程残された時間があるのか。


何せこの5年をコロナからすっかり無駄に過ごし

死んだような毎日を過ごして来たお陰で

人生に大事なのはやはり時間なのかもなと

取り敢えず目標も終着点も何も考えて無いが

imase氏休業のニュースを見て

韓国で曲がバズり馬鹿でかいステージに立っている時から

何となく大丈夫なのかなと不安は感じてた。


WEBはいつも新人、新しい素材を求めており

サイクルも早いが怖いのは、ネットがグローバルな分

直ぐ海外進出もしちゃう訳で、何年も練習生で叩き込まれる

プロ韓国アイドルなんかと違って、色々世間も知らない内に

有名になってしまうと依頼も集中するし

若ければ体力があっていいとか単純な問題じゃない。


今の時代明らかにリスナーでいた方が安らいで生きられるし

有名税等も払わないで済む。

じゃあ今更何故音楽?と

きっかけはギター始めた長女が私のオリジナルを歌いたいと言うから

じゃついでに備忘録としての歌詞動画も載せとくかって

過去の日本発音楽サイトはほぼ撤退し残っているのが

カバー曲も載せられるmusic trackあとはmuzieの発展形やら

何れにしろあまり無理すると寿命が削れてヤバいんだけど

取り敢えず機材もあるし後少しは頑張ろうかと

明日のビールの為に←コレ


2025年8月1日金曜日

敦士君(イラストレーター)の事

まだブロードバンド黎明期に偶然ジオシティーズを知って

色々徘徊している時に知り合ったクリエイターさんは少なくないですが

中でもその頃やっていた、AtoZレコードのTシャツデザインまで

踏み込んでやってくれていたのが敦士君だったのですが

当時のネットは性別も年齢も不詳なのが当たり前。

勿論敦士君も同様に判らない人だったのですが

描く絵も素敵だったけれど、兎に角絵力を高めようと

毎日毎日デッサンや色付け、デザイン手法の研究に熱心に取り組んでいて

その頃は掲示板や日記でその人と関わったり日常を知る事になるのですが

共通の知人絵師がいたりで徐々に距離が縮まり

夢を実現する相方の様な感じでお付き合いさせて頂いてました。


で、ある日敦士君から送りたいものがあると

多分出来上がりのTシャツを送った際にこっちの住所も知らせてて

気楽に「いいよ」と返事し送られて来たのが

漫画の原稿と長い手紙、それは俗に言うカミングアウトな内容も含まれ

当時の私はネットと言う場所をまだ深く理解していなかったので

びっくりしたのもあったし、そして彼が漫画家志望なのも初めて知った

(多分日記等には書かれて無かった)ので、何やら拍子抜けしたと言うか

でもその後も交流は続いていたんだけれど、例に漏れなくと言うか

精神科に通い不安定さが続いていて、心配している内に

HP放置になったか連絡が取れなくなって行った気もするんですが。

例に漏れずと書いたのは、その後もピンクスパイダーカバーで

ギターを弾いて貰った兄弟で絵を描いている人も

弟が途中から難病になり(DASH!と言う曲はこの弟さんに向けて書いた)

兄もまた精神科に通い元はウェブ制作会社にいたんですが

仕事も辞めどんどん転落し、物凄く良い才能があるのに何故と

其処で私は精神科の闇と一番腑に落ちたのは

「鬱と言うのはうつむくから鬱になる」と言う名言で、要は

真面目に取り組んで絵を描き続けていると

頭蓋骨の重さから首の自律神経をやってしまう。

自分も身に覚えがあって(特にギター入れ)それから随分

姿勢には気を付けるようになったけれど

一度壊れると中々デリケートなのが自律神経なので

陰謀論的に言えば絵描きが増える程鬱も増加すると

何でも適当にやれとはとても言えないけれど、特にイラスト漫画は

入口が子供でも入って行きやすいので成長期の子を持つ親御さんは

特に気を付けてあげて欲しいです。

って言っても親の助言は殆ど届かない訳ですし、先程の敦士君にしても

私が何か出来る事があったのか。

本人のプロ志望が病の原因ならば止める事は不可能なのだと、

自分も音楽やり過ぎて身体を壊した口なので

偉そうな事は何も言えない。